リッチクォー ザ クラシック バーラム 700ml 40%
リッチクォー ザ クラシック バーラム 700ml 40%特別 な限定版のセレクションで、優れた職人技によるレセルヴァシリーズ。フレンチオークの新樽で7年間熟成。記載されたヴィンテージ 2018年は、ラムが樽から取り出されてボトリングされた年を表記しています。
オーク、バニラ、サトウキビの香り。パワフルなボディにダークチョコレート、ヘーゼルナッツ、ナツメヤシの風味、シナモンやナツメグ
とスモーキーでウッディなフィニッシュ。非常にスムースな舌触りで、丸みのある香り、エレガントさも感じられます。
“Barrum ”の意味は、 Baron (バロン)というヨーロッパにおける貴族の男爵の称号を表す言葉から由来。小規模で、ユニークかつ特別なシリーズであることと、高級なラム酒をイメージさせるため、このネーミングが 由来 となっています。
アフリカの東側、インド洋に浮かぶモーリシャス島にて、フレデリック・ベステル氏 によって作られたラム。
ベステル家は、1800 年頃、フランス シャンパーニュアルデンヌ 地域の‘セダン‘から、モーリシャスへ移住 。そのため、品質の良いリキュールを造るDNAを持っていると言われ ています。フレデリック氏の父親が、サトウキビから酒を造ることを始めたことにより、フレデリック氏は、勉強しながらライチリキュールを造り、名声を博しました。
LITCH QUOR (リッチクォー は、ライチとリカーからの造語であり、現在では、ラム酒で有名な生産者となっています。ゴールド・オブ・モーリシャスは、モーリシャスの豊かさとその多文化人口を表現しており、肥沃な谷や美しいビー
チの風景、モーリシャス人の多様性 、豊富な伝統、優雅さ、美しさ 「ゴールド」にて表現 しております。
ボトルの形状は非常に重く豪華で 古いカラフのイメージ 。これは、この権威あるラム酒の特徴を反映するための最良のパッケージとのこと。
製法に関しては、トラディショナルになります。メディン社の糖蜜を買い、蒸留もメディン社に委し、熟成・ブレンド・瓶詰めなどをリッチクォーが実施しています。
商品コード: 8000170