『先行予約』11/29以降発送 ジャパニーズ アートセレクション05 興梠 優護 ブレアアソール 2011-2023 11年 ホグスヘッド 700ml 55.5%

予約商品

¥ 11,000(税込) 在庫:5税込 

数量

ジャパニーズ アートセレクション05 興梠 優護 ブレアアソール 2011-2023 11年 ホグスヘッド 700ml 55.5%

TASTING NOTE
香り : 黄色い花、砂糖をまぶしたクッキー、甘い柑橘系、アルコールの溌剌とした香りの奥から綺麗なバーボン樽由来の甘い香りが伸びてくる。
味わい : 麦藁、麦粥、乾燥させた柑橘ピール、ライチなどの淡いフルーツの果実、バニラクリーム、シンプルシロップ。
余韻 : 穀物由来の甘み、樽のタンニン、舌の上に旨みが残り、淡い果実の香りがゆっくりと鼻の奥から抜けてゆく。
コメント :11 年という若い原酒らしい、力強い飲みごたえと繊細な 1 面を併せ持った 1 本

Artist profile / 興梠 優護
1982 年 熊本県生まれ 2009 年 東京藝術大学大学院美術研究科修了。人体のモチーフを軸に、光、色彩、視覚といった曖昧で移ろいゆくものに着目し、絵画性の拡がりを探る試みを行う。
主な展覧会に 2023 年「VOCA 2023」 上野の森美術館 , 東京 個展「X」成山画廊 , 東京 2022 年「KYOTO STEAM 2022」 京セラ美術館 東山キューブ , 京都 2018 年「高橋コレクション 顔と抽象」清春白樺美術館 , 山梨など。主なアーティストインレジデンスとしてイギリス、スペイン、ブルガリアなど。

JAPANESE ARTIST SELECTION について
「JAPANESE ARTIST SELECTION」は日本を代表する現代アーティスト 12 名をフィーチャしたシリーズ。
アートのセレクションには、主要な展覧会や海外のアートフェアを訪れ、国内の若手から大物アーティストまで幅広く現代アートの作品を収集、都内近郊のギャラリーや美術館情報を紹介する『GUIDE』の発行をする吉野誠一氏が監修。ウイスキーは RUDDER 北梶をアドバイザーとする。
日本を代表する現代アーティスト達が実際にテイスティングしてウイスキーをセレクト。現代において新たな価値を創造し、また異なる視点をするアーティストがどのようなウイスイキーを選ぶのか?ウイスキーの持つ五感表現、現代アートの創造性・価値の転換がどのようにリンクしていくのか?
新たなウイスキーの世界観創造にチャレンジしていく意欲的なシリーズ

商品コード:

重量: 1.5kg

サイズ: 700

※ 未成年の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方への酒類の販売は行なっておりません。